gaggitのブログ

コーディング、ガジェット、TIPS関連、FX

Virtualboxでマルチディスプレイにする方法

ディスプレイを2つ持っていると、やっぱりVirtualboxの画面も複数表示したい。

少し手間取ったので、Virtualboxでマルチディスプレイにする方法をメモ書きしときます。

簡単に説明すると、ゲストOS側にGest Additionsをインストールします。

0.環境

Virtualbox:6.0.4

ホストOS:Ubuntu18.04

ゲストOS:Windows10 1809

 

1.設定

Virtualbox を起動します。

○「設定」「ディスプレイ」クリックします。

○右メニューの「ディスプレイ数」を2に増やします。

 

2.Gest Additionsのインストール

○GestOSを起動します。 

○メニューバーに「デバイス」の項目があることを確認します。

 メニューバーは、ゲストOS名「実行中」と表示されている下に表示されます。

  表示されていない場合には、3.メニューの表示方法で設定してください。

○「デバイス」をクリックし、「Gest Additions CD イメージの挿入」を選択します。(なんの反応もない)

○ログイン後、エクスプラーを立ち上げて、光ディスクのドライブに移動します。

○VBoxWindowsGestAdditions.exeをダブルクリックし、Gest Additionsをインストールします。

○再起動を訊いてくるので、再起動します。

○再起動後、「表示」「仮想スクリーン2」をクリックし、「有効」にチェックを入れます。

チェックを入れると、仮想スクリーン2が表示されます。

 

3.メニューの表示方法

○左メニューの「ユーザーインターフェース」をクリックします。

○一番右側のヘルプの右にあるチェックボックスにチェックを入れます。

 

余談

ステータスバーを表示させるには、メニューバー「表示」「ステータスバー」「ステータスバーの表示」をクリックします。

今回、表示できる画面サイズを広く取ろうと思い、メニューバーやらステータスバーやら非表示にしていたら、戻すのに苦労させられました。