gaggitのブログ

コーディング、ガジェット、TIPS関連、FX

Ubuntu18.04LTSにVNC リモートデスクトップを導入

DellWindows環境から自作機のUnbuntu18.04LTSに移行するにあたり、VNC Viewerを導入してみた。

www.realvnc.com

Windows環境に既にVNC Server(by RealVNC)を導入しているので、Linux側にViewerをインストール。

上記のリンクからデフォルトで設定されている「DEB x64」のままで「Download VNC Viewer」ボタンを押下し、ダウンロードして、インストールへ。

インストール後、VNC Viewerを立ち上げて、VNC Server側のIPアドレスを入力したところ、あっさり接続確認ができた。

 

今度は、逆にLinux側にVNC Server(6.4.1)を導入してみた。

VNC Server起動後、右上の設定ボタンの「Licensing...」をe-mailを登録する。

「Choose subscription」画面では、「Home subscription」を選択。

次の「Specify VNC password」画面でパスワードを入力するのですが、先ほどLicensing時にe-mailと一緒に登録したパスワードは、RealVNC account用でVNC Server用に別のパスワードを入力する必要があります。

VNC Server画面で、右上のステータスが緑色のチェックに変わったらOKです。

 

現在、インストールされているViewerのバージョン4.1.2k4では相当に古く、接続できなかったので、現時点の最新版であるバージョン6.19.107をインストール。

(後から、Serverダウンロードサイトの「Importatnt information」「Instllation instructions」を読むと、アップグレードするように記述されていました)

f:id:gaggit:20190325164456p:plain

VNC Viewer 6.19.107

 Viewer画面の右上にある「Sign in...」をクリックして、VNCサイトに登録したe-mailアドレスとパスワードを入力して、e-mailで送られてきた「CONTINUE SIGN IN」ボタンをクリックすると、Viewer画面の「Sign in...」がユーザ名で表示され、左側に緑のチェックが付きます。

 

 「Enter a VNC Server address or search」には、ホスト名やIPアドレスではなく、チーム名を入力します。(Server側の左「Connectivity」に表示されてます)

パスワードをきいてくるので、Server側のパスワードを入力、これで接続できます。

(ファイヤウォールの設定が表示されます)

 

p.s.

最初のWindows:Server Ubuntu:Viewerのパターンでは、Windows側のVNC Serverのバージョンが古い為にカクカクと動作していましたが、Ubuntu:Server Windows:Viewerの逆のパターンでは、どちらも新しいバージョンの為、スムーズに動作します。

後で、Windows側のServerも新しくしてみたいと思います。