gaggitのブログ

コーディング、ガジェット、TIPS関連、FX

Perl Google::API::Client 使い方

8/4(金)にGoogle::API::Clientがインストールできた。が、どのようなメソッドがあるかはよく分からないので、まずは、cpansearch.perl.orgのサイトからGoogle::API::Clientのソースを見てみる。23行目あたりに

...'https://www.googleapis.com/discovery/v1/apis/{api}/{apiVersion}/rest'

とあるので、ブラウザで
https://www.googleapis.com/discovery/v1/apis/calendar/v3/rest
と入力してみると、Calendar APIの仕様がJSONで返ってきた。
methodsで検索してみると、中段あたりに以下の様に表示されている。

f:id:gaggit:20170805001909p:plain

ということは、
うえちぇこさんのブログで$service->calendarList->list->exectuteの
部分は、このmethodsの上下の部分に該当。これでなんとか、メソッドが分かったので、他のAPIでも応用がききそうです。
次回は、FusionTablesでこの方法でメソッドを利用できるか、やってみます。





 

 

参照サイト:

http://cpansearch.perl.org/src/SHIGETA/Google-API-Client-0.14/lib/Google/API/Client.pm

[perl]Google::API::Clientを使ってみた | うえちょこ@ぼろぐ