gaggitのブログ

コーディング、ガジェット、TIPS関連、FX

Google Maps(Places) APIで割り当て量をオーバーしていないのにOVER_QUERY_LIMIT 解決方法

昨日、プレイス検索時のOVER_QUERY_LIMITの原因がはっきり分かりました。解決方法も2つあります。 1つは、Googleに割り当て数の増加をリクエストする。条件を満たせば、1日当たり150,000件のリクエスト(プレイス検索で言えば、15,000件)が可能となります。

手順は、以下だそうです。

  1. アプリケーションに適切なサービスを使用していることを確認する。
  2. 本人確認を行って、無料の割り当て数増加分を受け取る。

150,000件以上リクエストしたい場合には、以下の条件満たせば、可能となります。

  1. アプリケーションが API利用規約に準拠していることを確認する。
  2. できる限りプレイスデータの改善に協力する。
  3. 割り当て数の追加をリクエストするフォームに入力する。

 

詳細は、公式サイトのこちらから。

割り当て数の増加をリクエスト  |  Google Places API Web Service  |  Google Developers

 

API利用規約をざっくり読むと、

  1. Powered by Google」ロゴの表示
  2. アプリケーションの一般への公開
  3. ユーザ名、ユーザーの所在地など、個人情報の使用と保持に関する説明

といったところです。

2つめの方法は、プレイス検索のみが必要で、新しいプレイスを送信しないウェブベースアプリケーションを開発している場合には、プレイスライブラリを使用して、検索します。

プレイス ライブラリ  |  Google Maps JavaScript API  |  Google Developers

 

htmlの記述は以下となります。

<script type="text/javascript" src="https://maps.googleapis.com/maps/api/js?key=YOUR_API_KEY&libraries=places"></script>

あとは、プレイス検索と同様にqueryで店名と地名などで検索します。

 

1つめ、2つめの方法とも、クレジット情報を「課金を有効にする」にする必要がありますが、料金は請求されないそうです。

 

6/10追記 

プライス検索も使用していたのですが、ジオコーディングAPIも使用していた為、こちらが割り当て量が超過し、約750円×2か月分の請求がきましたorz。

今日もがじがじっと~♪